
志摩欣哉
( しま きんや )
画家
1943年 大阪に生まれる。
1961年 中央美術学園にて油彩画を学ぶ。
この頃より詩作を始める。
1963年 個人詩誌を刊行。美術コンクール等に出品。
1981年 パリに遊学しパリの街を描いた油彩画で個展。
1985年 美術企画プロモーターとして活動を開始。
1994年 この頃より宮沢賢治の童話を絵画化して個展を各地で開催。
同時に朗読イベントも開く。
2001年 テレビ出演
京都「花の里を訪ねて」関西テレビ
京都「鞍馬の火祭」関西テレビ
シリーズ「お能に行こう」12回番組
2011年 京都三条ラジオカフェにて
「朗読カフェの時間
です」プデュ21
2013
年 志摩 欣哉朗読20周年ライブ
「賢治へのイマージュ」開催出演
現在、彼は、宮沢賢治の詩や童話を素材にした絵あるいは、
お地蔵さんをテーマにした作品などを中心とした個展、また詩や絵本の朗読イベントで活動を続けています。